今回は、オネエ×喪女の新感覚ラブコメディ『やわ男とカタ子』をご紹介します💄✨
一言でいえば、「自信がない自分を好きになるまでの、優しくて苦くて可笑しい物語」。
ちょっと自虐気味で、でも応援したくなる…!
そんなこじらせ喪女の藤子と、美形オネエ・小柳の関係にハマる人、きっと多いはずです。
📚あらすじ(公式より)
オネエvs喪女――自分嫌いのあなたに捧ぐ、自意識★克服★ラブ?コメディ!!
“女”といえるのは、ピンクのチーク、ふわふわのレース、眉下までの前髪が似合う人のことで、私はそれらを見ていることしかできない――。
モテない・サエない・自信ない……。
そんなこじらせ喪女・藤子が合コンで出会ったのは、運命の相手ではなく、おせっかいなオネエ!?
美形で優秀、だけどちょっぴり毒舌な弁護士・小柳の力を借りながら、藤子の“女としての自分”を見つめ直す物語。
これは、こじらせ女子 feat.オネエのリハビリ奮闘劇です!
💡おすすめポイント3つ
① 「喪女」と「こじらせ女子」のリアル
“こじらせ女子”って最近よく聞くけれど、今回はズバリ「喪女(もじょ)」!
あれ?なんとなく違いがあるような…?と思って調べてみました。
- こじらせ女子:恋愛や人間関係において、自信のなさや思い込みから素直になれず、自爆しがちなタイプ。
- 喪女:恋愛経験が極端に少ない女性。“モテない女”という状態そのものを指す。
うん、確かに。藤子は恋愛経験が(ほぼ)ないし、かなりの自虐思考だから…喪女かも。
でも、恋愛に対する不安やネガティブな思い込みが強いところは、まさに“こじらせ女子”。
この作品、そんな微妙で繊細な感情の揺れを、コミカルだけど丁寧に描いてくれるのが魅力です💡
② 喪女×オネエの化学反応が最高
藤子は最初、本当に見ていてイタい…😢
自己肯定感が低すぎて、何を言われても「私なんか」が口癖。
でも、小柳との出会いがすべてを変えていきます!
美形弁護士・小柳は、見た目はイケメンなのに中身はオネエ。
藤子に寄り添ったり突き放したり、厳しくも優しくサポートしてくれる姿がクセになる💖
そして…だんだんイケメンとしての魅力が強くなってきて、
「オネエなのにドキドキしてる私どうした!?」ってなっちゃいます(笑)
喪女に本気で向き合う小柳が、かっこよくてかわいくて最高です✨
③ 脇役キャラがリアルで素敵
主人公ふたりだけじゃなくて、藤子の親友・久美ちゃんもめちゃくちゃいいキャラなんです!
ぱっと見、ふわふわ系の超絶かわいい女子なんだけど、
実は恋愛に疲れていて、「もう推し活だけで生きていく」って決めていたり。
自分の推しを大事にしつつ、友達の暴走(不倫しそうな時など)にはきちんと注意できるし、
見た目に反して中身が一番“男前”かもしれない…❗
喪女側から見ると「かわいい人にはわからない悩みでしょ」って思ってしまうけど、
実はかわいい側にも悩みや葛藤があって、分かり合えないようで通じ合う友情がじわっと描かれています。
このすれ違いと再接近の描写がほんとに絶妙で、ぐっときます🥲
📝まとめ:こじらせても、自分を好きになりたいあなたへ
まだ無料話を途中まで読んでいる段階ですが、
毎日更新を楽しみにするくらい、どハマりしてます。
初めての恋愛に戸惑う藤子と、彼女に真剣に向き合う小柳。
そして、久美ちゃんやもじょ丸など、登場人物それぞれの視点から見える人間模様。
恋愛に踏み出せない人、自分に自信が持てない人、
そしてちょっと人付き合いが怖くなってる人にも、
きっとどこかが“自分のことみたい”に思えてくるはず。
でもそれだけじゃない。
読んだ後、ちょっと自分に優しくなれるような、そんな作品です🌷
🔽今すぐ無料で読んでみたい方はこちら👇

コメント